ワームアップ!は 相手と 数字が被らないように、自分のイモムシを動かしていくイモムシレースゲームです。相手の投票を予測する心理戦と、邪魔をしながら進めていくレースが特徴となっています。イモムシイモムシ と呼ばれることもあります。
15〜20分
3〜5人
デザイナー:アレックス・ ランドルフ
スタートとゴールを適当な距離離して、自分の色のイモムシをスタートに置いて、同じ色のタイルを 手に持ったらゲームスタートです。
皆さんは「バッティング」と呼ばれるボードゲームのシステムをご存知でしょうか。
ハゲタカの餌食 や ブルームサービスなどに用いられているシステムで、一斉にカードやタイルを公開し他の人と被っていると何らかの効果がおきるというシステムです。
ワームアップ!もこのバッティングシステムを取り入れていて、まず各自が自分のイモムシをどれぐらい動かしたいか、4〜7まで書かれたタイルをこっそり選択します。
もちろん7を選んだ方が多く進められるので有利なのですが、他の人と数字がバッティング(被る)と、その人たちはイモムシを動かせません!
そのため、人とかぶらないように、なるべく大きい数字を出す心理戦が楽しめます。
イモムシはゴールに向かって最短距離を進むもよし、相手の邪魔をしながら進むもよしです、またxのタイルを出すとイモムシを動かした後に、ゴールまで動かせちゃうのではちゃめちゃなレースがおきること間違いなし!
バッティングする回数が増えるので、4、5人で遊ばれることをおすすめします。
ちなみに、デザイナーのアレックス・ランドルフは、ハイパーロボット ウミガメの島
ツイクストなどのデザイナーでもあります。
ハイパーロボット と ウミガメの島 はサイコロブクロにございますので、一緒にプレイされてはいかでしょうか。
(かねこ)